head_img_slim
HOME > 金證寺墓苑・合同墓について

金證寺墓苑

 

金證寺墓苑使用規約

① 「金證寺墓苑」の使用者は、本使用規則を遵守しなければならない。

② 当墓苑は墳墓として使用する以外には、使用できないものとする。

③ 使用者のは、国籍宗教の如何を問わないが、当寺住職が承認した者とする。

④ 当墓苑を使用者は、使用申込書に家族全員の戸籍謄本又は、外国人登録証明書を添え別に定めるところの永代使用料と管理料を納入し、永代使用承諾証の交付を受ける。

⑤ 当墓苑の使用者は、別に定める「管理料規定」により、管理料を納入するものとする。

⑥ 「「永代使用承諾証」を紛失、汚損又は記載事項の変更が生じた場合は、速やかに管理者(金證寺住職)に届出、再交付或いは訂正の手続きを要する。

⑦ 永代使用承諾は、当寺「墓地台帳」に登載された者の相続人以外に承継することは出来ない。
  永代使用権を承継する者は相続人であることを証する書面を添えて、管理者に届けることを要する。

⑧ 墓地永代使用権を放棄する場合は、永代使用承諾証及び印鑑証明書を添えて書面にて届け出を要する。
  この場合、墓地は6ケ月以内に原状に複し返還する。
  尚、6ケ月経過しても返還されない場合は、管理者が原状に複し、使用者は復旧費用を納める。

⑨ 前項の場合、既収の永代使用料及び管理料は返還しないものとする。

⑩ 墳墓建設、その他の設備工事を行う時は、事前に届け出て、管理者の承認を受けるものとする。

⑪ 埋骨の時は、永代使用承諾証写しを添付し、管理者に届け出るものとする。尚、土葬は出来ない。

⑫ 次の各項に該当する場合には、永代使用承諾証を取消すものとし、返還に関しては8条に準ずる。。
   イ)前項の目的以外に使用したとき。。
   ロ)請求より3年以上管理料を収めなかったとき。
   ハ)使用者に継承する者がない時。
   ニ)使用者が管理者の承諾を得ず、相続人以外の第三者に譲渡、転貸したとき。
   ホ)その他、使用規則に違反したとき。

⑬ 天災地変等不可抗力による損害については、一切当墓苑は責任を負わないものとする。

⑭ 前各項に定めない事項については、法律の定めるところによる他、その都度管理者が決める。

 

金證寺墓苑管理料規定

① 墓苑使用者は、墓苑の補修、清掃、環境整備行う為、下記により管理料を納入しなければならない。

② 管理料は基準1区画当り年3, 000円とし、最大5年分15, 000円を前納するものとする。

③ 時勢により、管理者において管理料の改訂の必要を認めた時は、これを改訂できるものとする。

(附則) 本規約は、令和6年1月20日より施行する。

 

書式ダウンロード

金證寺墓苑申込書・誓約書

 


金證寺合同墓

 

金證寺永代供養合同墓 「金證寺合同墓」 使用規約

第1条 名称

金證寺永代供養合同墓(以下「合同墓」という)と称す。

第2条 維持・管理

宗教法人金證寺 (以下「当寺」という) の住職が、これを維持・管理する。

第3条 申し込み・納骨

① 申し込みは、当寺指定の申込用紙に必要事項を記入し、必要書類を整え署名捺印の上行う。納骨は、管理者の承諾と立会いの上行う。
② 申し込み者は、合同墓の利用に際し、当規約を遵守しなければならない。
③ 当寺住職が承認し、当寺と仏縁を結ぶ方であれば宗旨・宗派は問わない。
④ 合同墓には、人骨以外を納骨することはできない。
⑤ 一旦納骨された遺骨は、返還することはできないものとする。
⑥ 申し込みは、随時受け付ける。

第4条 儀礼

① 法要・勤行等の儀礼は、管理者が浄土真宗本願寺派の教義に従って行うものとし、異なる宗教・宗派による方法では行うことができない。
② 管理者は、春季・秋季彼岸前後の期間に、法要を行う。
③ 納骨した方は、いつでも合同墓に参拝できるものとする。
④ その際、できる限り本堂に参拝することが望ましい。
⑤ 個別の年忌法要や回向は、当寺との間で別途取り決める。

第5条 納骨時諸費用

① 下記懇志を申し込み時に一括納入する。
 (1) ご遺骨1体 金20万円
 (2) 墓じまい等によりご遺骨を同時に複数体納骨する場合、ご遺骨2体目より 金10万円
 (3) ご遺骨が多数になる場合、要相談とする。
② 一旦納入された懇志は、理由の如何を問わず返還しない。
③ 管理費は、徴収しない。

第6条 使用資格の喪失

下記の項目に該当する場合は、使用権を取り消すものとする。
 (1) 使用者が、承諾を受けた目的以外に使用したとき。
 (2) その他、本使用規約に違反したとき。

第7条 規約の変更・その他

① 本規約は時代環境により、管理者が見直し、改定できるものとする。
② 規約に定めなきものについては、その都度当寺と相談の上決定する。

附則

本規約は、平成31年2月3日より施行する。

 

書式ダウンロード

金證寺永代供養合同墓申込書

 

管理者

浄土真宗本願寺派 松葉山 金證寺
代表者 横山善道
〒501-2125 岐阜県山県市洞田523
TEL 0581-36-3806

 


お問い合わせはコチラへ!

icon 電話番号0581-36-3806
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。


ページトップに戻る